<aside> 💡 開催日時リクエスト機能とは? これまでは、レッスンの開催日時が未登録だった場合、レッスン予約をすることができませんでしたが、この新機能により予約を前提に生徒から日程調整の依頼を送ることができるようになります。 これにより、先生が開催日時を入れ忘れていた場合でも、開催日時リクエストを送ることで、先生と日程を相談してから予約をすることができます。

開催日時リクエストを送ったら、該当レッスンのメッセージで先生と相談して、レッスンを予約しましょう。

</aside>

▼便利機能!開催日時リクエストを徹底解説!

https://youtu.be/va5m1JKBKP4?si=Ib6vMIUs4e1tf5Qo

先生向けの動画ですが、生徒の皆さんもぜひご参考になさってください!

開催日時リクエスト機能の利用方法

  1. 先生のレッスン一覧から受けたいレッスンを選択して、[先生とレッスン日程を調整する]ボタンを押すと、以下のモーダルが表示されるので[確認しました]ボタンを押す。

IMG_0112.jpg

IMG_0113.jpg

  1. 先生に[日程調整依頼]のメッセージが送られる。 ※希望日時がある場合は、追加でメッセージを送る。

IMG_0114.jpg

  1. 先生とレッスン日程を相談する。

IMG_0116.jpg

  1. 日時が決まり、先生が空きスケジュールを登録してくれると、レッスンの予約ページの[先生とレッスン日程を調整する]ボタンが[予約する]ボタンに変わります。

IMG_0118.jpg